フソウリブテック(香川県高松市)は新社屋を建設し、昨年末から営業を開始しているが、新社屋の敷地の一角にはサイディングプレカット工場も併設した。
日本製紙 バイオエタノール商用生産で協業
日本製紙(東京都)は3日、住友商事(同)、バイオケミカル企業のGreen Earth Institute(同)と「木質バイオマスを原料とする国内初のセルロース系バイオエタノール商用生産及びバイオケミカル商品への展開」で基本合意したと発表した。
さつま町バイオマス発電所 安定稼働へノウハウ確立
自然電力(福岡市)グループのさつま町バイオマス発電所(鹿児島県さつま町)は一時期、燃料用材の安定調達への不安に直面しながらも、現在はそれに対応し安定稼働を続けている。
【電子版速報】中国木材、八代(熊本)進出計画
日本集成材工業協同組合 大断面集成材の規格化を中止
日本集成材工業協同組合は、2018年から進めてきた大断面集成材の規格化の取り組みを中止することを決めた。
国土交通省 「建築基準法施行令の一部を改正する政令案」閣議決定
「建築基準法施行令の一部を改正する政令案」が7日、閣議決定した。
信州カラ松は小幅安に 製材向けで値下げ要求強まる
信州カラ松丸太の地合いは軟調。
米国産米松丸太2月積み 尺下1年11カ月ぶり1000ドル割れ
大手製材工場向け米国産米松丸太の2月積み輸出価格は、尺上、尺下とも前月比50㌦安となった模様だ。
22年12月の合板供給 11月に次ぐ低水準
2022年12月の合板供給は、内外産の合計で40万3898立方㍍(前年同月比19.3%減)と5カ月連続で減少し、11月に次ぐ低水準となった。