お店の工務店(東京都)は、現地調査から最短1日で店舗内装の3D提案パースを作成できる、AIを活用した新たなサービスを工務店向けに開始した。
シンクス 新工場を開設
シンクス(静岡県焼津市)は、昨年7月から本社拠点内で建設を進めていた新工場が完成し、4月18日に竣工式を開催した。
トランプ関税の波紋① 朝令暮改で嫌気誘う
米国の関税政策に世界が振り回されている。トランプ政権が取り組む主要課題に、米国内の治安回復と製造業の復活があり、その対応策として関税をフル活用している。
サイプレス・スナダヤ 釧路の事業計画見直し
サイプレス・スナダヤ(愛媛県西条市)は、釧路ウッドプロダクツで進めている製材工場の投資案件を、いったん見直していることが明らかになった。
コリンド 型枠合板の品質向上で市場拡大へ
コリンド(インドネシア・ジャカルタ特別州)は、コリンド・アリアビマ・サリ工場(KABS工場、同中部カリマンタン州)で製造する塗装型枠用合板等の品質向上に取り組んでいる。
ウェスタンフォレストプロダクツ 米松高強度ラミナ、販売広がる
ウェスタンフォレストプロダクツ(WFP、カナダBC州)の米松高強度ラミナの日本向け販売が順調に進んでいる。
ニチハ 軒天材の認定不適合について報告
国交省は18日、ニチハ(名古屋市)が供給した軒裏材を用いて建設された一部の住宅等の軒裏(準耐火構造)の仕様が大臣認定に適合しない仕様となっていた件(1月10日付28面既報)について、必要な調査を指示した結果、17日までに同社から実態や対策について報告があったことを発表した。
綿半林業 梁せい450㍉の米松KD平角供給
綿半林業(新潟県北蒲原郡)は、梁せい420、450㍉の米松KD平角の供給を開始した。
大阪・関西万博を歩く⑤ 1万m³超のCLTを採用
大阪・関西万博の会場を歩くと、木材関係者ならCLTが目につくはずだ。
3月の住宅会社受注 前年超えの受注目立つ
大手ハウスメーカー・ビルダーの2025年3月受注金額は、前年同月超えの実績が目立った。