2022年上半期の欧州産針葉樹製材の入荷量は139万5319立方㍍(前年同期比33・7%増)で、17年上半期以来5年ぶりに前年同期比増となった。
竹中工務店 S造等でも木材利用可能な新シリーズ
竹中工務店(東京都)は、S造やRC造の建築物でも構造の一部に木材を利用することができる「KiPLUS(キプラス)シリーズ」を本格展開する。
東海プレカット 本社西部工場の加工設備更新
東海プレカット(愛知県海部郡)は17日、本社西部工場(同)の宮川工機製プレカット加工設備ほかを更新し、同日から加工業務を開始した。
長府バイオマス発電所 5社連携し7万5,000kWの発電所着工
長府バイオパワー合同会社(下関市、CBP)を運営主体とする長府バイオマス発電所(同)の施設建設に向けた起工式がさきごろ、長府扇町工業団地内の建設予定地で行われた。
22年上半期の合板供給 国産は品不足緩和も在庫低水準
今年上半期の合板供給は、内外産とも全体としては前年並みの水準となった。
高広木材 WRC、クリア材中心に値上げ
高広木材(東京都)は8月から、カナダ沿岸産ウエスタンレッドシダー(WRC)のサイディング、パネリングの一部、シェイク、シングル、クリアのデッキ材を値上げした。
永大産業 EVCの倉庫兼工場が竣工
永大産業(大阪市)のベトナム子会社である永大ベトナム(EVC、ハ・ナム省)の倉庫兼加工工場建屋がこのほど完成した。
ネットイーグル XF15で在来工法に対応
ネットイーグル(福岡市)は非住宅対応のプレカットCAD「XF15」で、在来工法の仕口、継ぎ手に完全対応する。
十勝広域森林組合 池田製材工場に第2工場建設
十勝広域森林組合(北海道河西郡)は、同組合の池田製材工場にラミナなどの建築用材を製材する第2工場を建設する。
農林水産省「外国資本による森林取得の調査」兵庫で発電用に大規模買収
農林水産省の調査結果によると、2021年に発生した外国資本による森林取得は、合計19件、231ヘクタールだった。