ジューテック(東京都)は、オリジナルブランド「住実」に新カテゴリー「住実eco」を設け、今月から展開を始めた。
住友林業 米国首都近郊で2×4事業に参入
住友林業(東京都)は9月30日、アメリカ住友林業(テキサス州ダラス)の完全子会社であるビルダー・ソリューションズグループ(BSG)が、米国のストラクチュアルグループ4社の事業資産を譲受するストラクチュアル・オプコ(ペンシルベニア州)及び、同社の持ち株会社であるストラクチュアル・ホールドコの持ち分70%を取得し、特定子会社とすることを公表した。
21年の木材需給 燃料材増勢で総需要増加
林野庁が9月30日に発表した2021年の木材需給表によると、総需要(供給)量は8213万2000㎥(前年比10.3%増)と3年ぶりに増加した。
【電子版速報】中国木材 社長に堀川保彦氏、10月2日付で
8月の新設住宅着工 着工総数4ヵ月ぶり増加
2022年8月の新設住宅着工は7万7,712戸(前年同月比4.6%増)で4カ月ぶりの増加となった。
台風15号被害 静岡県内、床上浸水が1,873棟
台風15号は、東海地方、特に静岡県内に甚大な豪雨被害をもたらし、日がたつにつれ浸水被害の報告が増加している。
エア・ウォーター 松本市で地元資源循環モデル事業
エア・ウォーター(大阪市)は9月29日、長野県松本市で地域資源を用いた開発施設「地域の恵みファーム・松本」を建設することを発表した。
静岡県の台風15号被害 素材出荷に影響
台風15号の影響で林道等に被害が出た静岡県では、県中部を中心に素材の伐採や出荷に影響が出ている。
四国化成工業 来年1月1日から持株会社体制へ移行
四国化成工業(香川県丸亀市)は、2023年1月1日付で持ち株会社体制に移行し、四国化成ホールディングスに商号を変更する。
国産針葉樹合板メーカー 価格維持へ生産調整
国産針葉樹合板メーカーは複数の工場で生産調整を開始する。