丸井グループ(東京都)は渋谷マルイを木造で建て替える計画を発表した。
フルハシEPO 大垣市の木質リサイクル拠点完成
フルハシEPO(名古屋市)は5月30日、岐阜県大垣市内に完成した木質資源リサイクル供給施設「岐阜第二工場(大垣)」で内覧会を催し、新設備を披露した。
茨城木材相互市場 日木産業のプレカット事業譲受
茨城木材相互市場(茨城県水戸市)は1日、日木産業(同日立市)のプレカット・建材事業を譲受した(3月18日付8面既報)。
二宮木材 大手住宅会社がムク平角採用
二宮木材(栃木県那須塩原市)が生産する杉ムク平角が、年間数千棟を手掛ける大手住宅会社向けで定期採用が決まった。今回の採用が国産材が抱える大径材問題の突破口になると期待されている。
木構堂 住友林業と業務委託・出向契約
丸山木材ホールディングス(岐阜県中津川市)グループの木構堂(同美濃加茂市)は5月23日、住友林業(東京都)と非住宅木造分野の構造設計業務について業務委託・出向契約を締結した。
大建工業 DNZのMDF厚物ライン、稼働停止検討
大建工業(大阪市)は1日、海外MDF生産拠点の一つであるダイケンニュージーランド(DNZ、ランギオラ市)のライン1(厚物ライン)について、年内をめどに稼働停止に向けた協議をDNZ内で開始したことを明らかにした。
旭化成建材 フェノール断熱材など値上げ
旭化成建材(東京都)は、8月1日出荷分からフェノールフォーム断熱材「ネオマフォーム」と「ネオマゼウス」、一部の断熱副資材を値上げする。
資源インフレの21年度決算⑤ 大手建材問屋5社 当期利益、5社合算で前期比2.4倍
大手建材問屋5社は、クワザワホールディングス(クワザワHD、札幌市)を除き大幅な増収増益となった。
リンナイ 水素100%燃焼技術の開発に成功
リンナイ(名古屋市)は、家庭用給湯器において世界初となる水素100%燃焼技術の開発に成功した。
ウッドフレンズ 自社開発の木製サッシが防火設備認定を取得
ウッドフレンズ(名古屋市)は5月31日、自社開発した木製サッシ「WINDOW WOOD(ウインドウ ウッド)」が3月に国土交通大臣認定(防火設備認定)を取得したと発表した。