日刊木材新聞社

サイトマップ
購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan lumber reports 刊行物
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan Lumber Reports 刊行物 購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ サイトマップ 著作権に関するQ&A 記事転載依頼書
電子版ログイン

※会員の方はこちらから

アーカイブ: 日刊木材新聞

ENボード 日本最大の生産能力持つPB工場稼働

ENボード(静岡県駿東郡、高橋真社長)が、パーティクルボード(PB)の試作品の生産を開始した。

日集協・住友林業 木質ハイブリッド集成材の有孔梁の大臣認定範囲を拡大

日本集成材工業協同組合(東京都)と住友林業(同)は、鉄骨内蔵型木質ハイブリッド集成材の有孔梁の1時間耐火認定で、梁せい700ミリ、鉄骨貫通孔直径282ミリ(木部有孔直径250ミリ)に認定範囲を拡大した。

資材インフレの21年度決算④ 水周り 大手メーカーは増収増益

水周りメーカーの決算は、主要4社とも増収増益で、売上高、経常利益が過去最高を記録した会社もあった。

マルヒラ 柱、羽柄材加工機を更新

マルヒラ(鹿児島市)は、柱加工機と羽柄材加工機1ラインずつを入れ替え、6月から稼働を開始した。

MEC Industry・鹿児島 素材集荷から木造住宅まで一貫事業

MEC Industry(メックインダストリー、鹿児島県霧島市)の鹿児島湧水工場(始良郡湧水町)がこのほど完成し、5月31日に関係者を集めて当地で竣工式を開いた。

資源インフレの21年度決算③ 非木質建材 各社で業績の回復進む

非木質建材メーカーは、コロナ禍からの回復や住宅取得支援策が後押ししたことにより各社で業績回復が進んだ。

アールシーコア 非住宅建築の専門部門新設

アールシーコア(東京都)は、施設や店舗建築といった木造非住宅の専門担当部門「特建事業室」を新設した。

4月の新設住宅着工 14カ月連続で増加

国土交通省が発表した4月の新設住宅着工は7万6,179戸(前年同月比2.2%増)と14カ月連続で増加した。

ジャパン建材 木造用ノンブレース屋根工法

ジャパン建材(東京都)は日鉄建材(同)と共同で、木造建築物で利用できるノンブレース乾式屋根工法「NBR工法」を開発した。

輸入南洋材合板 塗装型枠、前月比200円以上値上がり

首都圏の輸入南洋材合板市場では、塗装型枠合板3×6判・JASの中心価格が前月比200円高の2200円(問屋着、枚)となっている。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 371 固定ページ 372 固定ページ 373 … 固定ページ 878 次のページ

最近の投稿

  • 19450
  • 3月のプレカット調査 受注低水準つづく

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2021年3月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    日刊木材新聞社

    〒135-0041
    東京都江東区冬木23-4
    Tel  (03)3820-3500(代)
    Fax (03)3820-3519
    URL https://jfpj.jp
    HOME
    • 会社案内
    • 日刊木材新聞
    • 電子版
    • 木材建材ウイクリー
    • Japan Lumber Reports(英字紙)
    • 刊行物
    • 購読・試読申込み
    • 広告掲載
    記事
    • 一般
    • 製材
    • 連載
    • 機械
    • 森林・林業
    • 経営
    • 開発
    • 行政
    • 木材
    • 建材
    • プレカット
    • 住宅・建築
    • 環境
    • バイオマス
    • その他
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    • 著作権に関するQ&A
    • 記事転載依頼書
    • 電子版について
    • 料金
    • 利用規約
    • 電子版Q&A
    • 電子版に関するお問い合わせ
    Copyright © Japan Forest Products Journal co.,ltd All Rights Reserved.