コンチネンタルホーム(栃木県佐野市)は「とちぎSDGs推進企業」として地域密着経営、地産地消、地域環境貢献に取り組んでいる。
ロシア材 中露国境で輸出規制
ロシアと中国の間の満州里や綏芬河(スイフンガ)といった陸路国境で、一時的に輸出規制が掛かっており、木材をはじめとしたロシアからの輸出品が受け入れ拒否となっている。
12月のプレカット調査 稼働2カ月連続100%超
プレカット工場の稼働平均が2カ月連続で100%を超えた。
国土交通省 木3の高さ規制緩和へ
国土交通省は、木造3階建ての高さ制限を現行基準の13メートル・軒高9メートル以内から高さ16メートル以内まで広げる。
マックス建材 フッ素樹脂塗装品の供給継続
マックス建材(横浜市)は来年6月まで、主力とする金属屋根材「マックス瓦」ほか全製品で、フッ素樹脂塗装品を供給する。
パラマウント硝子工業 「内装パラダイス」全商品を高性能品化
パラマウント硝子工業(福島県須賀川市)は、現在展開する内装用グラスウール「内装パラダイス」5種類をすべて、高性能品化した。
10月の合板供給 国産、過去最高水準の生産続く
10月の内外産合板供給量は52万4,100立方メートルで前年同月比17.9%増(前月比2.2%増)となった。
TOTO ベトナムに水栓金具工場新設
TOTO(北九州市)は、ベトナムに水栓金具工場を新設する。
リッジアイ 森林伐採状況を可視化
Ridge-i(リッジアイ、東京都)は、森林伐採の進行状況を可視化できるアプリケーション「GRASP EARTH Forest」を開発した。
飯田G、ロシア大手林産企業RFPを買収
飯田グループホールディングス(飯田G、東京都武蔵野市)は8日、ロシア極東の最大手林産企業であるルシアン・フォレスト・プロダクツ(RFP、ハバロフスク州)の株式75%を取得する一方、第三者割当増資の引き受けや融資など含め総額5億2,500万ドル(600億円)で買収したことを明らかにした。