宮崎県都城地域の複数の製材メーカーは当面、杉KDと同グリン構造材価格を据え置く。
21年1~6月構造用集成材入荷 小・中断面とも低水準
財務省貿易統計の集計によると、構造用集成材の2021年1~6月の大・中・小断面合計入荷は39万4772立方㍍(前年同期比17・0%減)で、入荷減が顕著となった。
熊本県南地域 杉・桧3㍍中目上丸太値下がり
熊本県南地域で、杉・桧3㍍中目以上の丸太が大きく値を下げている。
紅中 関西でも環境保全活動開始
紅中(大阪市)は14日、六甲山で「六甲山系グリーンベルト整備事業」を開始し、草刈りを実施した。
旭ファイバーグラス 高性能品出荷比率が向上
旭ファイバーグラス(東京都)は、高性能グラスウール断熱材「アクリアα」シリーズの一般住宅向け出荷比率(2021年1~6月累計・重量比率)が6.9%に達した。
6月の新設住宅着工 前年比7%増水準で推移
6月の新設住宅着工7万6,312戸(前年同月比7.3%増)。
東京木材相互市場 マルタピアを西垣林業に事業譲渡
東京木材相互市場(東京都)は、同社が運営する三重事業所マルタピア(三重県伊賀市)と関連会社木質バイオマスチップ(同)について、西垣林業(奈良県桜井市)に事業譲渡することで合意し、26日に関係者に公表した。
トド松桟木 注文増で値上がり
昨年まで弱含みで推移していたトド松桟木への引き合いが高まっている。
福井コンピュータアーキテクト 鴻池組と戦略的パートナーシップ
福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市)は27日、鴻池組(大阪市)と戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。
ビシュウ 不燃・準不燃木材の生産強化
ビシュウ(愛知県春日井市)は、本社工場内に2基目の真空加圧含浸装置を導入し、このほど本格稼働を開始した。