アイダ設計 東証プロに上場
アイダ設計(さいたま市)は28日、東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場した。
YKK AP 業界初、玄関ドアに顔認証キーを搭載
YKK AP(東京都)は22日、業界で初めて顔認証キーを搭載した戸建て住宅用玄関ドアを公開した。
コーレンス オーストリア製CHP装置を日本投入
金属加工分野などの機械専門商社であるコーレンス(東京都)は、オーストリア・ウルバスの小規模木質バイオマス・ガス化CHP(熱電併給)プラントの輸入販売を展開している。
サーラ住宅 通気性能併せ持つ準耐火仕様住宅
サーラ住宅(愛知県豊橋市)は、通気性能と耐火性能を両立する「省令準耐火仕様」の住宅を発売した。
桧丸太、4万円超え 過熱やまず、異常な高値圏に
西日本を中心に値上がりが続いていた桧丸太は、柱・土台取りともに4万円(市場置き場渡し、立方メートル)超えが聞かれ始めた。
関東のプレカット工場 木材調達厳しさ増す
関東のプレカット工場では深刻な納期遅れは目立ってないものの「5月より6月の方が集荷は厳しい」という住宅会社が多い。
20年度パレット生産統計 木製パレット2割減
日本パレット協会が調べた2020年度パレット生産統計によると、リサイクルパレットを含む木製パレットの数量は3952万6000枚(前年度比19.2%減)。
高広木材 WRC4年ぶり全面値上げ
高広木材(東京都、渡辺幹夫社長)は過去最高値を更新するカナダ沿岸ウエスタンレッドシダー(WRC)の高騰を受け、7月から設計価格で販売するデッキ材、内外装材、屋根材など約10~40%値上げする。
さつま町バイオマス発電所 6月から本稼働
自然電力(福岡市)グループのさつま町バイオマス発電所(鹿児島さつま町)が、1日より本稼働を始めた。