ネクスト(大分県日田市)は、今秋から杉梱包材の生産・販売を開始した。
欧州材24年第4・四半期交渉 産地弱基調も円安で相殺
欧州材の2024年第4・四半期契約分の交渉は、前回の第3・四半期契約分と同様に弱基調で成約も少なく、欧州産地は採算悪化から脱せない状況にある。
フォレストエナジー、静岡ガス&パワー、中部電力 遠州フォレストエナジー発電所が営業運転
フォレストエナジー(東京都)と静岡ガス&パワー(静岡県富士市)、中部電力(名古屋市)が共同出資する遠州フォレストエナジー(静岡県袋井市)の遠州フォレストエナジー発電所が、16日から営業運転を開始した。
BXカネシン 木造で開発試験センター新設
BXカネシン(東京都)は、東京都葛飾区に新設した「開発試験センターBーLab(ビーラボ)」を公開した。
ナイス 27、28日に「木と暮らしの博覧会」
ナイス(横浜市)は27、28の両日、パシフィコ横浜A・Bホールで「木と暮らしの博覧会」を開く。
クラシス 「オメガシステム」工務店向けに訴求
クラシス(福井県鯖江市)は、プレカットによる軸組に加え、耐力面材プレカット(EXハイパー)と「オメガシステム」による外張り断熱(充填断熱アクアフォーム)との組み合わせで耐震等級3相当、断熱等級6を取得できる工法の提案に力を入れている。
山梨中央林材 県産カラ松LVLの木造テント型サイロ完成
山梨中央林材(山梨県南アルプス市)は、県内木質バイオマス発電所に向けに未利用材チップを供給するため移動式チッパーやチップ置き場(サイロ)を新たに整備した。
横浜エコロジー 木質チップ工場で事故
14日午前8時ごろ、横浜エコロジー(横浜市)の木質チップ製造工場内で作業員男性がベルトコンベヤーに挟まれて死亡した。
11月のプレカット調査 受注伸びず前月比割れ
11月のプレカット工場受注量は前年同月比3.3ポイント増で、ほぼ前年並みとなった。
福井コンピュータアーキテクト オールインワン設計コネクトサービス開発
福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市)は、新しいオールインワン設計コネクトサービス「ARCHITREND ONE(アーキトレンドワン)」を開発し、12月11日からサービスを開始する。