日刊木材新聞社

サイトマップ
購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan lumber reports 刊行物
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan Lumber Reports 刊行物 購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ サイトマップ 著作権に関するQ&A 記事転載依頼書
電子版ログイン

※会員の方はこちらから

アーカイブ: 日刊木材新聞

ジューテックホールディングス ジューテックの本社ビル建設

ジューテックホールディングス(東京都)は12日開催の取締役会で、子会社ジューテックの新本社ビル(港区新橋)建設を決議した。建設費は35億円を予定している。

北海道プレカットセンター 構造材ラインを更新

北海道プレカットセンター(HPC、北海道苫小牧市)は、構造材プレカットラインを更新した。

宮澤木材産業 丸太土場を追加整備

宮澤木材産業(長野市)は、本社前の駐車場や農地を確保して丸太土場を整備する。

三栄建築設計、オープンハウス、ケイアイスター不動産 国産材利用で連携

三栄建築設計(東京都)とオープンハウス(同)、ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市)は13日、日本木造分譲住宅協会の設立を発表した。

インテグラル 省エネ適合説明義務化に対応

インテグラル(茨城県つくば市)は、1日から省エネ基準適合説明義務化が始まったのに合わせてホームズ君「省エネ診断エキスパート」Ver.4.20をリリースした。

第3次ウッドショックの波紋⑦ ロシア材 価格急騰と供給減で二重の痛手

2020年後半から入荷が急激に減少したロシア材は、産地価格及び国内販価の急騰と国内在庫のひっ迫が際立っている。

恵那市・日本ガイシ・中部電力ミライズ 岐阜県初自治体出資による新電力会社

岐阜県恵那市と日本ガイシ(名古屋市)、中部電力ミライズ(同)は8日、4月中に新会社「恵那電力」を設立し、2022年4月から電力小売り事業を始めると発表した。

化粧合板 メーカー一斉値上げへ

基材に南洋材合板を用いた化粧板が、薄物南洋材合板の価格高騰により一斉値上げの様相となった。

住宅業界 木材製品不足で動き出す

住宅業界が木材製品不足で声を上げ始めた。

第3次ウッドショックの波紋⑥ 輸入合板 供給どこまで維持されるか

輸入南洋材合板は産地価格の騰勢が収まらない。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 529 固定ページ 530 固定ページ 531 … 固定ページ 901 次のページ

最近の投稿

  • 19450
  • 3月のプレカット調査 受注低水準つづく

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2021年3月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    日刊木材新聞社

    〒135-0041
    東京都江東区冬木23-4
    Tel  (03)3820-3500(代)
    Fax (03)3820-3519
    URL https://jfpj.jp
    HOME
    • 会社案内
    • 日刊木材新聞
    • 電子版
    • 木材建材ウイクリー
    • Japan Lumber Reports(英字紙)
    • 刊行物
    • 購読・試読申込み
    • 広告掲載
    記事
    • 一般
    • 製材
    • 連載
    • 機械
    • 森林・林業
    • 経営
    • 開発
    • 行政
    • 木材
    • 建材
    • プレカット
    • 住宅・建築
    • 環境
    • バイオマス
    • その他
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    • 著作権に関するQ&A
    • 記事転載依頼書
    • 電子版について
    • 料金
    • 利用規約
    • 電子版Q&A
    • 電子版に関するお問い合わせ
    Copyright © Japan Forest Products Journal co.,ltd All Rights Reserved.