日本複合・防音床材工業会 国産材台板で床暖房試験

日本複合・防音床材工業会(東京都)は、台板に国産針葉樹合板を使用した複合フロアの床暖房対応試験を実施。カラ松と杉の複合台板は規格をクリアしたが、杉と桧の複合タイプ、オール杉のタイプは規格を満たせなかった。

マレーシア 活動制限令を延長

マレーシア政府は、新型コロナウイルス感染拡大防止策として実施している活動制限令について、一部の措置を6月9日まで延期すると発表した。

タケエイ 市原グリーン電力を子会社化

タケエイ(東京都)は4月23日、木質系バイオマス発電所の市原グリーン電力(千葉県市原市)の子会社化と、同発電所へ燃料供給する循環資源(東京都)を特分法適用会社化することを明らかにした。

マイホームマーケット VR住宅展示場、来場者が倍増

バーチャル住宅展示場「マイホームマーケット」が注目を集めている。新型コロナウイルス感染症の拡大で、住宅会社が新規顧客との接点を失いつつあるなか、対面接触を避けながら、好みの住宅を探ってける新しい場として存在感が増している。

日本住宅パネル工業協組 消臭・抗菌作用備える

日本住宅パネル工業協同組合(東京都)はさきごろ、「エアー・ウォッシュ ひのき 台形集成材フローリング」の販売を始めた。消臭効果とVOC(揮発性有機化合物)分解、抗菌作用の3つの特徴を備える。

19年木材統計 国産材、製材用と合板用が増加

農林水産省は4月30日、2019年木材統計を公表した。国産材丸太は、チップ用が3年連続で前年比減となったが、製材用と合板等用が同増となったことで、全体では同1.1%増加した。