ポラテック(埼玉県越谷市)プレカット事業の2020年3月期は、売上高881億2,800万円(前期比2.2%増、速報値)、経常利益は非公表ながら、売り上げ、利益とも過去最高を更新した。
建材メーカーのショールーム 外出自粛要請で一時休館も
TOTO(北九州市)などは、ショールームを臨時休館する。
【電子版速報】2月の新設住宅着工、2ヵ月連続の2桁減
林野庁・19年度第4回木材需給会議、需要の減退予測相次ぐ
林野庁の2019年度第4回木材需給会議で、シンクタンク12機関による20年度新設住宅着工数の見通しは平均84万7,000戸で、2機関からは80万戸割れの予想が出た。
三栄建築設計 丸太の集成材開発へ
メルディアグループの三栄建築設計(東京都)は杉の小径丸太を数本まとめて圧縮・接着した大断面構造材を開発中だ。
新型コロナウイルス感染症、流通・販売店、4月以降の販売減懸念
新型コロナウイルスの感染拡大で中国での部品製造が停止し受注停止となったトイレやレンジフード、IHクッキングヒーターで一部の商品が受注を再開したが、納品には時間が掛かる見通し。
パナソニック 樹脂サッシメーカーに出資
パナソニック(大阪府門真市)は樹脂サッシ製造・販売のエクセルシャノン(東京都)への出資を決めた。
ケイミュー20年度事業戦略 今秋に金属屋根自社製造
ケイミュー(大阪市)は、屋根材事業の強化を中心とする2020年度の事業戦略を発表した。
旭化成建材 ネオマジュピー廃番
旭化成建材(東京都)は床断熱専用のフェノールフォーム断熱材「ネオマジュピー」を廃番にし、「ネオマフォーム」に統合する。
SPF製材の第2・四半期交渉、新型コロナで交渉条件一変
カナダ西部内陸産SPF製材の第2・四半期交渉は、Jグレード2×4~8で500~510㌦(C&F、1000BM、ノミナル)と前値据え置きで成約が進んでいる模様だ。