伊藤忠建材(東京都)は、環境配慮型商品のオリジナルブランド「地球樹」のハイスペック商品群である「地球樹Neo」の販売を4月から本格的に開始する。第1弾商品の定義は脱天然木。
トーコー リフォーム専用棟換気で特許取得
棟換気総合メーカーのトーコー(奈良県生駒市)は、業界で初めて、塗装リフォームに棟換気機能を付加したリフォーム専用棟換気「パッ換」を開発。このほど特許を取得した。
ヤマワ木材 杉AD小割が順調
ヤマワ木材(宮崎県都城市)は胴縁、タルキを中心とした杉AD製品への引き合いが好調だ。
住友林業 熊谷組と初の海外共同事業
住友林業(東京都)は1月31日、熊谷組(同、櫻野泰則社長)と共同でアジア地域での不動産開発を行うための新会社SFKGプロパティ・アジア(乾憲司社長、資本金4,050万ドル、約44億4,000万円)をシンガポールに設立したことを発表した。
19年と12月の新設住宅着工 5年ぶりの低水準、貸家の減少響く
2019年の年間新設住宅着工戸数は90万5,123戸(前年比4%減)と、3年連続で減少した。12月は7万2,174戸(前年同月比7.9%減、6,190減)と、6カ月連続で減少した。
資源エネルギー庁・来年度のFIT調達価格 バイオマスは据え置き、太陽光は再値下げ
熊谷組 CLT床で2時間耐火構造認定取得
熊谷組(東京都)は1月27日、木造CLT床の2時間耐火構造の大臣認定を取得したと発表した。
すてきナイスグループ 初の自社報告書を公表
金融商品取引法違反で起訴されているすてきナイスグループ(横浜市)は1月29日、不正再発防止策を盛り込んだ改善計画・状況報告書を公表した。
永大産業 ノーリツのシステムキッチン事業の譲受検討
永大産業は1月29日、ノーリツの連結子会社であるアールビーのシステムキッチンライフ事業所の一部を譲り受ける方向で検討することを公表した。
シー・エス・ランバー 中期計画の利益目標、初年度に達成へ
シー・エス・ランバー(千葉市)は、木造軸組プレカットを中心とする収益力強化の取り組みが軌道に乗り、2020年6月を最終年度とする中期計画の利益目標を初年度の今期(20年5月期)に前倒しで達成しそうだ。