ウッドファースト(徳島県小松島市)が建設中の第2工場の製材棟や加工棟の工事が4月稼働に向けて順調に進んでいる。
イノスグループ 現場での金物取付率50%に
住友林業(東京都)が運営するイノスグループは、1月から「INOS(イノス)の家」を全棟金物工法に切り替えた。
24年のロシア製材品入荷量 前年比増も低水準の入荷続く
2024年のロシア産製材品入荷量は、53万1,221立方メートル(前年比13.2%増)と増加した。
中国木材能代工場 杉集成管柱JAS製品の出荷開始
中国木材(広島県呉市)能代工場(秋田県能代市)が杉集成管柱JAS製品の出荷を開始した。
ポラテックの1月度加工実績 不需要期で加工量減少
ポラテック(埼玉県越谷市)の1月度加工実績は、構造材、羽柄材、合板でいずれも前年同月比減少となった。
大東建託 不動産業者アスコットにTOB
大東建託(東京都)は1月31日、アスコット(同)への公開買い付け(TOB)を決議した。アスコットはTOBに賛同を表明している。
東京港木材製品需給 4ヵ月連続で在庫減少
東京木材埠頭(東京都)が4日までに集計した1月末の木材製品在庫量は、11万3,804立方メートル(前月比6.2%減)で、2024年10月以降4ヵ月連続の減少となった。
パナソニックグループ 16社に営業停止処分
パナソニックグループは1月31日、建設業法第28条第3項に基づく営業の停止命令及び同条第1項に基づく指示処分の監督処分を受けた。
長野県木曽町 26年夏に内装合板関連工場が稼働
長野県木曽町は、旧上田小学校(木曽町新開)の木造校舎を、地域材を使った付加価値の高い合板の製造を計画する町内の企業に無償譲渡する。
米国トランプ政権 4日からカナダへ25%の輸入関税
トランプ米国大統領は2日(日本時間)、4日にカナダなどの輸入品に一律25%、中国からの輸入品に追加で10%の関税を課す大統領令に署名した。