AQ Group(さいたま市)は木造建築のさらなる普及に向け、新構法活用及び事業者組織の拡大を進めている。
広島建設とウイング 2階建て以上に対応したユニット建築開発中
広島建設(千葉県柏市)とウイング(東京都)は、共同でユニット建築の垂直連結施工の研究開発を進めている。
LIXIL エクステリアの商品検索に施工イメージ検索機能追加
LIXIL(東京都)は、電子カタログ「プロダクトサーチエクステリア版」に、AIを活用して施工イメージ画像から類似の製品を検索できる「施工イメージ検索機能」を追加した。
林野庁 森林経営管理法見直しに着手
林野庁は森林経営管理法の見直しに着手している。
キャリアサバイバル AIチェックリスト作成機能を追加
キャリアサバイバル(名古屋市)は、自社専用AIツールを低価格・短期間でカスタマイズ開発するサービス「かんたんAI開発」に、新たにAIチェックリスト作成機能を追加した。
竹中工務店・カシュ―・長瀬産業・ナガセケミカル 木目がクリアに見える準不燃材料
竹中工務店(大阪市)、カシュ―(さいたま市)、長瀬産業(東京都)、ナガセケミカル(同)の4社は、杉CLTに難燃化塗料を塗布した内装向けの不燃材料を開発した。
セトラグループ Rウッド製材工場、最新鋭ライン本稼働
セトラグループ(スウェーデン)は、Rウッドを製材するフィンスカットベルグ工場(スウェーデンヴェストマンランド県)で最新鋭の製材ラインを整備していたが、昨年末に本稼働に入った。
米国LA山火事 住宅被害1万棟超え
米国ロサンゼルス周辺で7日から1週間にわたり山火事が続いている。
新宮商行 銭函工場に5軸NC加工機導入
新宮商行(東京都)は、銭函工場(北海道小樽市)にイタリアSCMの5軸制御マシニングセンタ「Accord500」を導入した。
25年度林野関連予算案 カーボンニュートラル・花粉症解決に総合力発揮
林野関係予算の2025年度概算額は、3068億円(前年度比2.2%増)で小幅増加となった。