経済産業省が8月30日に提出した2020年度予算の概算要求は、脱炭素化や中小企業の事業継承、中小企業でのITやAIに活用を促進する内容となった。
アイカ工業 抗ウイルスメラミン化粧板カウンターの受注開始
アイカ工業(名古屋市)は、抗ウイルスメラミン化粧板カウンター「ポストフォーラムカウンター ウイルステクトタイプ」の受注を開始した。SIAA(抗菌製品技術協議会)マーク取得の表面材を使用しており、特注加工にも対応する。
トヨタホーム山梨と富士湘南トヨタホーム 2020年4月に経営統合し新会社発足
トヨタホーム(名古屋市)は8月29日、トヨタホーム山梨(山梨県中巨摩郡)と富士湘南トヨタホーム(静岡県裾野市)が来年4月に経営統合することで合意したことを発表した。
丸和産業 セランガンバツ丸太を現地でフリッチ製材
高耐久広葉樹製材輸入販売大手の丸和産業(大阪市)はこのほど、マレーシア・サバ州の提携先製材工場を工員込みで貸借。同工場にセランガンバツ丸太を持ち込み、自社木取りでフリッチを主体とする製材を行った。
サムリン 火災でロータリーレースが焼損
マレーシア・サラワク州・ミリ市にあるサムリンの合板工場で、現地時間の9日午前5時に火災が発生した。
全国サイディング組合連合会 初の全国組織として発足式開催
全国サイディング組合連合会は29日、東京都内で発足式を開いた。全国組織の誕生したことで、サイディング工事事業者の労務改善や建設業許可における業種認定など、より包括的で発言力ある取り組みが可能となった。
ナイス 工務店のリフォーム事業を支援
ナイス(横浜市)は工務店のリフォーム事業を支援する「リフォームパッケージサービス」を開始した。
7月の新設住宅着工 貸家の減少幅が拡大傾向
国土交通省は30日、7月の新設住宅着工を発表した。増税前の駆け込みもあって持ち家は引続き好調だが、貸家が前年同月より約5,500戸減少した。
九州北部豪雨 850棟超の住宅が被災
30日午前時点で3県合計で死者3人、住宅被害は全壊や浸水など、合わせて867棟に上る。
九州北部・豪雨被害 市売延期、物流にも影響
九州北部地域は8月26日、猛烈な雨に見舞われ、佐賀県を中心に広域で被害が発生した。