朝日ウッドテック(大阪市、海堀哲也社長)は7月から、新商品を含めた木質内装壁材の5商品を統合し「ザ・ウォール」シリーズとして発売する。木質内装壁材は、木質感のある室内内装が好まれる用になったことなどから、ここ数年で需要が高まっている。
北米産業 合わせ柱生産を新工場へ移設
北米産業(愛媛県東温市、水崎佐俊社長)は、今夏をメドに2×4コンポーネントの新工場を開設し、合わせ柱の生産を移すとともに、生産能力も20%増強する。本稼働後の生産規模は月間約6,000坪を予定する。
藤寿産業 大断面集成材、CLT対応の加工機増設
藤寿産業(福島県郡山市、蔭山寿一社長)は、イタリアの加工機械メーカー・ユニチーム製NC加工機「エクストラ BM3」を導入し、4月から本格稼働する。中大規模木造物件向け部材の加工量が増えるなか、加工能力を強化した。
日本初、CLT床材利用の高層建築
三菱地所、三菱地所設計、竹中工務店、山佐木材の4社で取得したCLT床2時間耐火構造の技術を初めて適用した、鉄骨造と木造による混構造10階建ての賃貸マンションが仙台で着工した。19年2月下旬の竣工を予定している。