記事バックナンバー

玄関に設置されたAWAMIST(ミズタニバルブ工業)

歩行者の安全性を確保している木製仮囲い(東急建設)

新開発の木造トラスの施工現場(静岡市、ポラテック)

ネットワークカメラとモバイル遠隔監視ボックス(中央紙通商・NSK)

キャビンが昇降して船内がよく見える(宮和海運)

日本初のシラカバ薄物合板(丸玉木材)

CLTを活用したスマート工場(沖電気工業)

トクラスが開発した洗面台カウンターへの「テーブルW」搭載例

協定書を締結し、グータッチする淡中物林社長(右)と岩崎校長
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 合板メーカー値上げ継続
- 福島ユナイテッドFCとVUILD 福島で木造スタジアム
- 東京港木材製品需給 主要品目の出庫低調
- 大成建設 大型木造床組ユニット「T-WOOD Truss Floor」開発
- 国土交通省 木材利用促進へ防火関係規制等見直し
- ナイス「木と暮らしの博覧会」 創立75周年に当たり感謝と未来を示す
- 大和ハウス工業 25年度末に新潟工場を閉鎖
- 永大産業 PB単一基材のシートフロア開発
- 木材需要回復へ働き掛ける 万博と目指す方向性一致
- LIXILなど3社 能登瓦の廃材を再利用

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画