記事バックナンバー
高倍率の認定を取得した壁仕様(東北合板工業組合)
大手住宅会社の横架材に採用された二宮木材の杉平角。納入に向けた準備が着々と進んでいる(二宮木材)
ライン1(厚物ライン)でプレス前のMDFマット(大建工業)
ENボードがパーティクルボードの試作品の生産を開始。写真は日本で最長47㍍を誇る連続プレス
竣工式で株主7社代表と小野MEC Industry社長(左から4人目)
12㍍スパンの実大曲げ試験(日建設計と住友林業)
普通コンクリート(左)とリグニンクリート(大林組)
内航船に積み込み中の杉原木(薩摩川内港、昭和木材)
新開発の木鋼組子。東急不動産が建設を進めているオフィスビルに使用。ブレースとしての水平力を負担し、意匠性も高めている
14階建て東横インの2~3階が丸増ベニヤ商会事務所となる
記事ランキング
- 鹿島建設 2027国際園芸博 高さ60mの木造タワー
- タナカ 楽に打てる「かすがい」新商品発売
- 資源エネルギー庁 バイオマス発電支援策、岐路となるか
- ポラテックの10月度加工実績 羽柄材のみ前年比プラス
- 大林組 中規模建築の純木造設計を支援
- 清水建設 コンクリート型枠の外国産非認証材を排除
- 日本リークレス工業 ログハウス部材プレカットを開始
- タイミーと秋田県森連 林業のスポットワークで業務提携
- 【電子版速報】秋の叙勲 吉川林経協会長や西垣愛知県木連会長らに旭日小綬章
- YKK AP ガラス型ペロブスカイトを系統連系
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

