記事バックナンバー

新商品の木目「グレージュエルムF」(LIXIL)

池田エクセルシャノン社長(右)と木村猛パナソニックハウジングシステム事業部建築システムBUVIG事業推進部部長(エクセルシャノン、パナソニック)

国産材活用推進へ業界団体を設立したオープンハウスの荒井社長、三栄建築設計の小池社長、ケイアイスター不動産の塙社長(左から)

CLTを使った倉庫(西尾レントオール茨城機械センター)

木造の北森カレッジ

加工場跡に設置されたCLT製造ライン。シートに覆われたのがプレス機(銘建工業)

CLT加工のための工場建設予定地。調査のため鳥取CLT奥の原野を伐採した(ミヨシ産業)

SINACOの断熱材プレカット用マシン「ASシリーズ」
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 前月比50円高を提示
- マグ・イゾベール 12月末に10K品全商品の販売終了
- ノダ 剥離紙をはがすだけ 防音フロアに施工可能
- 日本製紙 CNF蓄電体の開発進む
- 東京木材埠頭 4月も在庫10万立方メートル台維持
- 大英産業・ウイングなど5者 2×4工法の「All国産材住宅」建設
- 外山木材 福岡ウッドセンター開設
- 集成材・CLTメーカーアンケート㊤ 増産の回答率が低下
- 銘建工業 物流拠点ウッドボックス完成
- 矢橋ホールディングス 木造の多文化共生館が竣工

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画