No.2135号
シェア伸ばせるか国産材製品
量産設備と新商品開発で好機つかめ
―外材を代替し信頼獲得へ―
国産材製材、15年間でKD化と集成材化進む
中国木材=杉集成管柱、認知されだす
協和木材=杉集成管柱増産、管柱の国産材比率上昇目指す
トーセン=母船式木流システムで品質、量、価格の安定
庄司製材所=年間原木消費量8万㎥に
ファーストプライウッド=羽柄材を杉LVLで市場創造
ようてい森林組合=樹種の強度を訴え外材の代替狙う
持永木材=供給力などが市場拡大への課題
院庄林業=保証付桧土台iDos7.8を拡販
佐藤製材所=顧客との安定的な関係構築を
八幡浜官材協同組合=供給や価格の安定に力を入れる
サイプレス・スナダヤ=KD土台は、米ヒバから国産桧に移行
ウッティかわい=カラ松集成土台、杉集成管柱などで市場開拓
山長商店=化粧材として良質の紀州材拡販
マルホン=多様化するニーズに応える国産材
日東フローリング=高硬度桧フローリングに光触媒追加
オービス=需要に応じて杉材を生産
日進ランバー=価格、供給安定性で杉に移行
遠藤林業=土木・造園分野で多品目ワンストップ供給
九州木材工業=他素材を木材、国産材に転換
<9月の新設住宅着工>前年比3カ月連続の減少
記事ランキング
- 米国トランプ大統領 製材品・派生製品等に関税
- 27年開校の鳥取学園・城北中学校 鳥取で木造耐火4階建て校舎着工
- 8月の新設住宅着工 総数5ヵ月連続で減少
- 広島駅北側に西日本初 純木造5階建て完成
- メッツァウッド 新LVL工場、今月試運転へ
- 交換できるくん 水回り専業リフォーム会社買収
- 住友林業 森空バイオリファイナリーと事業提携に向け基本合意
- ミラタップ リフォーム販売50%目指す
- シン・エナジー 三重県で地域新電力会社を設立
- TOTO 施設向けトイレのIoTシステムの機能拡充

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画