2021年3月15日 No.2294号
2020年レビュー①合板・木質ボード
需要減に直面、国産は減産で足並み
―大幅値下げ回避も原料高止まり続く―
▽輸入合板、産地コスト高に現地メーカーの値上げ攻勢強まる
▽国産合板=市中価格値下がりもメーカー早期減産対応で歯止め
▽輸入合板=原木、人手不足で現地メーカーの生産一層縮小
▽木質ボード=コロナ禍で輸入品の供給に不安定感
▽合板用素材=出材減・集成材との競合で丸太価格上昇
▽木質ボード原料=一年通じ解体材の発生減続く
▽二次加工合板=合板基材が減少
▽処理木材=住宅需要低迷で土台の減少目立つ
〈統計〉主要外材の需給推移
記事ランキング
- ファミリーボード PB製品20%以上値上げへ
- 5月のプレカット調査 受注・稼働ともに低下
- ポラテック デイサービス施設で20メートル超スパン実現
- 製材向け米国産米松丸太5月積み 産地小幅下げもコスト続伸
- 22年3月期 伊藤忠商事、双日 商社建材関連会社の業績最高潮
- 東急建設 都心マンション建設でLVL製仮囲い
- ENボード 今月中にPB試作品生産
- トクヤマ・チヨダジプサム 北海道に廃石膏ボードリサイクルの新工場
- 王子与志本林業 トド松原板生産を強化
- けせんプレカット事業協組 杉2×4製材、月1,000立方メートルへ倍増





弊社新社屋が日本木青連活用コンクールの国交大臣賞を受賞しました。
都市部でも木造らしさを発揮できる準延焼防止技術適合基準(技適)の木造3階建て。
三角桝格子やCLTの吊り天井が特徴となっています。
ピックアップ記事
業界イベント
「木材・建材ハンドブック」
12月発刊のお知らせ
日刊木材新聞に掲載されている専門用語を分かりやすく解説した用語集。林業、木構造、バイオマス、環境など幅広い分野を網羅した約1500語を集めました。
