2018年5月14日 No.2157号
国産材大型製材メーカー
大規模工場がさらなる拡大へ
―製品供給・受注が安定し設備投資―
原料確保へ新たな地域に進出
大型製材工場分析=原木消費量年間10万㎥超は20工場超へ
中国木材=日向中径木第2製材工場来年春完成
トーセングループ=製材と燃料の両輪で原木消費50万㎥へ
協和木材=製材、集成材で原木消費42万㎥
二宮木材=第2工場拡張、原木消費10万㎥へ
西垣林業=豊田市の新工場が今夏稼働
外山木材=大型の志布志第6工場建設中
ネクスト=直送による原木集荷を強化
サイプレス・スナダヤ=四国最大級の国産製材工場に
向井工業=生産効率アップへ設備改善図る
大林産業=本社工場に製材機増設
銘建工業=高知と熊本で10万㎥規模の製材
山大=大型非住宅分野の取り込みを加速
庄司製材所=新規事業を展開
サトウ=生産効率化と安定集材で道内随一の製材
ハルキ=新工場稼働で道内の杉を生かす
<3月の新設住宅着工>17年度は3年ぶりの減少
記事ランキング
- 米国トランプ大統領 製材品・派生製品等に関税
- 27年開校の鳥取学園・城北中学校 鳥取で木造耐火4階建て校舎着工
- 8月の新設住宅着工 総数5ヵ月連続で減少
- 広島駅北側に西日本初 純木造5階建て完成
- メッツァウッド 新LVL工場、今月試運転へ
- 交換できるくん 水回り専業リフォーム会社買収
- 住友林業 森空バイオリファイナリーと事業提携に向け基本合意
- ミラタップ リフォーム販売50%目指す
- シン・エナジー 三重県で地域新電力会社を設立
- TOTO 施設向けトイレのIoTシステムの機能拡充

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画