電子版ログイン

※会員の方はこちらから

 No.2057号

2015年レビュー②欧州材

ラミナ需要伸びず
間柱は供給タイト長引く

2015年の欧州産針葉樹製材の入荷量は、238万4,000㎥で前年比4.6%減となった。米加産針葉樹製材(226万8,000㎥、前年比0.6%減)を抑えて外材製材入荷では首位になった。しかし需要面では振るわなかった。H・シュバイクホファーの間柱供給の減少が、欧州産針葉樹製材の入荷を下押しする一因だったとはいえ、15年の新設住宅着工戸数は90万9,000戸で前年比1.9%増、木造は50万4,000戸で同3.0%増だったことを考えれば、入荷を伸ばしきれなかった手応えだ。

 09年のリーマン・ショック以降でも、回復軌道に乗った11年(249万3,000㎥)、12年(245万2,000㎥)水準には届かなかった。間柱の供給減に加え構造用集成材市況の低迷で、ラミナ需要の不振が続いた。ラミナは産地価格が低収益水準で、欧州産地の購買意欲も高まらなかった。

 一方、月別の入荷量には安定感があった。欧州産地は、交渉から入荷までの調達リードタイムが3カ月と他材に比べて長い。これを踏まえて入荷を見れば、14年末の交渉が反映する15年1~3月、H・シュバイクホファーが間柱の供給を大幅に削減した5月以降積みの入荷と、欧州産地の夏期休暇による供給減の影響が出る10月には月間20万㎥に届かなかったが、入荷ピッチはおおむね20万㎥前後となった。ラミナをはじめ製材需要は振るわなかったが、日本の集成材メーカーを中心にした安定購買が反映した格好だ。2015年の欧州材の輸入状況をレビューした。

記事ランキング

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画