2020年11月16日 No.2279号
ホームセンター需要を掴む
コロナ禍でDIYに関心
―一般消費者向けの商材開発進む―
▽コロナ禍追い風で、DIY需要大幅増
▽市場規模は横ばい推移
▽コロナの巣ごもりでDIY商材伸びる
ホームセンターの動向
▽ジョイフル本田=プロショップの小型店フォーマットを確立
▽カインズ=新たなサービス展開で顧客獲得を狙う
▽コーナン商事=ディメンション材やパイン集成材の販売増加
▽ロイヤルホームセンター=顧客層変化も売上高増加
▽サンデー=巣ごもり需要でDIY商品好調
▽ジュンテンドー=店舗の大型化と付加価値化進める
納材業者の動向
▽取扱い商品=DIYショップが活況
▽建材問屋3社(ナイス、ジューテック、ジャパン建材)=木材系の強化がカギ
▽東京木材相互市場=小ロット店舗配送、即日納材強みに取引拡大
▽木場ベニヤ商会=独自のノウハウで30年
▽物林=トド松ディメンションを商品化
▽フクビ化学工業=建築資材事業のノウハウ生かす
製材業者の動向
▽東北=羽柄・板物量産ノウハウ生かす
▽トーセン=新工場建設、増産を計画
▽二宮木材=森林認証製品で新需要開拓
▽東海=付加価値製品の供給に焦点
▽NISMOC=店舗ごとに納材調整
▽中国木材=カフェ板、ムクボード売行き増
▽中国=土木建築用材が中心
▽九州=検品など理由に対応分かれる
〈統計〉主要外材の需給推移
記事ランキング
- 田村材木店 内装にも使える鎧張り羽目板
- 7月の住宅会社受注 単月実績伸ばすも先行き不安拭えず
- 国内最大の木造校舎「六戸学園」が竣工
- ナイス 9月3、4日に「木と暮らしの博覧会」
- なかにし 工務店向け杉KD小割材拡充
- プレカット工場の熱中症対策 スポットクーラー設置や水分補給が最多
- 大成建設 木質部材用の吊材接合金物開発
- 小林英 スイス製垂直パネルソーの販売強化
- 境港バイオマス発電所 今月からFIPに移行
- 日本製紙木材 NEOボードS10%値上げ

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画