集成材
<上>
銘建工業 中高層木造の普及に挑む
院庄林業 桧集成材強化に山から注力
ティンバラム 木造建築のあらゆる集成材を製造・加工
菱秋木材 中断面材への引き合い回復
ウッティかわい 杉集成管柱のシェア高める
中国木材 米松ラミナ・ビーム好調
中東 海外の非住宅物件にも対応
志田材木店 製材能力も生かしラミナを安定的に確保
中塚木材商店 長尺、幅広など別注対応
協和木材 2工場で月産1万㎥
江間忠ラムテック 生産能力の回復に注力
小池住建 特殊な大断面に特化
ティ・エス・シー 造作用をオーダーメードで
協同組合オホーツクウッドピア トド松管柱など住宅向け生産増やす
齋藤木材工業 国産カラ松で大・中・小断面生産
藤寿産業、FLAM 都市部の大型木造など多数受注確保
鹿沼木工 化粧貼り造作用を生産
恒栄資材 横架材中心の生産を進める
マルナカウッド 製造・加工一貫制で需要に対応
櫻井 安定供給、物流面で強み
垣本ハウス 多様な表面仕上げに対応
桝忠銘木店 国産自社ブランド立ち上げ
昭和木材 DIY向け広葉樹集成材「MOOQs element」
セブン工業 住宅・非住宅の広い需要に対応
片桐銘木工業 構造用、造作用、湾曲集成材工場
<下>
日本集成材工業協同組合 大断面スパン表リニューアル
山佐木材 特注サイズ生産に強み
サイプレス・スナダヤ 桧構造用集成材の市場拡大へ
トリスミ集成材 設計~製造、加工、施工を一気通貫
リンケン 構造用と造作用の二刀流
けせんプレカット事業協同組合 ミリ単位のコスト削減に挑む
ハルキ トド松集成材中心に安定生産
津山国産材加工協同組合 台形集成やフリー板を製造
エヌケーケー 杉・桧の構造用集成材を開発
高吟製材所 付加価値高めた商品開発
久万広域森林組合父野川事業所 杉集成管柱5プライE75で差別化
サイエンス 秋以降底入れ見込む
兼松サステック 集成材に適した乾式処理
気仙木材加工協同組合連合会 杉の積層間柱を生産
西濃木材 顧客マインドの変化へ敏感に反応
ウッドテクノス 「高知モデル」で事務所を計画
山本ビニター 端材を接着、リサイクルにも高周波技術を活用
ハウスソリューション 集成材部材保証を提供
WFP・カルバート 米ヒバ活用の拡大目指す
記事ランキング
- 米国、一律10%の相互関税 木材製品は適用対象外
- 中国木材 米松・杉製品3,000円値上げ
- 朝日ウッドテック 8月1日受注分から値上げ
- 東京港木材製品需給 海上輸送乱れ米加、ロシア材が大幅増
- 大建工業 既存事業の領域を拡大
- 北関東の国産材丸太 杉柱取りが下落局面
- 日本からの米国向け木材 高加工度品で関税対象
- 大林組 国内初、90分遮熱性能の防火設備
- 大和ハウス工業・フジタ・芳賀沼製作 間伐材利用の60分耐火外壁パネル
- 間﨑清志氏が死去 インドネシア合板で一時代築く

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画