ネットイーグル(福岡市)は、CADの提供でサブスクリプション方式を導入する。
二宮木材 杉野縁の引合い増加
二宮木材(栃木県那須塩原市)は、杉野縁4㍍×30×40㍉KD特等の引き合いが強まっている。
赤庄産業 和歌山県美浜町で製材事業開始
赤庄産業(奈良県吉野郡)は、和歌山県美浜町の休眠中の製材工場の事業を譲受し、製材事業に参入した。
田島木材、三井物産、タジマ興産 TMバイカルをロシア企業に売却
田島木材(富山市)は同社と三井物産、タジマ興産の合弁会社TMバイカル(ロシア・イルクーツク州スヴィルスク市)を、11日付でロシアの船舶航行会社ヤクーツク(サハ共和国ヤクーツク市)に売却したことを明らかにした。
SGEC/PEFCジャパン ジョイフル本田と認証共同推進締結
SGEC/PEFCジャパン(東京都)は、ジョイフル本田(茨城県土浦市)との間で、森林認証の普及を共同で推進する覚書を締結した。
中国木材 宮崎県へ林産SDGs支援
中国木材(広島県呉市)は18日、私募債を発行し宮崎県内の林産資源のSDGs(持続可能な開発目標)に向けた投資を行うことを明らかにした。
輸入南洋材合板 普通合板中心に値上げ意向強まる
輸入南洋材合板の産地価格は、インドネシアの普通合板メーカーほかマレーシアの一部メーカーが原木不足などを理由に値上げの意向を強めており、強気配が漂う。
姶良西部森林組合 選別機更新し原木取扱量増へ
姶良西部森林組合(鹿児島県姶良市)は、原木選別機1基及び作業棟を更新し、ログローダー1台を新設した。
北関東ウイング 3億7,000万円投資し本社工場移転
北関東ウイング(茨城県筑西市)は、筑西市玉戸にあった2×4コンポーネント工場を同市藤ケ谷に移転し、5月から本格稼働する。
大日本印刷 植物原料由来の建材用オレフィンシート
大日本印刷(東京都)は、オレフィンシート「DNP EBオレフィンシートサフマーレ」の表層コート剤に植物由来原料を一部利用した「バイオマス仕様」を開発した。