睦設計コンサルタント(長崎県壱岐市)が壱岐市内で建設を進めていた4階建て木造非耐火建築物「睦モクヨンビル」が完成し、2日にオープンした。
藤寿産業 独自仕様で2時間耐火
藤寿産業(福島県郡山市)はこのほど、独自仕様の耐火集成柱と梁で2時間耐火の大臣認定を取得した。
齋藤木材工業 5軸加工機を導入、来年2月稼働
齋藤木材工業(長野県小県郡)は、古町工場(小県郡長和町)に非住宅向けなどの構造用集成材を加工する5軸加工機を新規導入する。
ギガプライズなど3社 ドローン使い高所点検サービス
ギガプライズ(東京都)は、大和ハウスグループのD.UーNET(同)、フライトパイロット(長崎県佐世保市)と管理会社や個人オーナーの建物管理の効率化にドローンを活用したサービスを開発し、今月から提供を始めた。
ケイアイスター不動産 エルハウジングを子会社化
ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市)は、7日付でエルハウジング(京都市)の株式過半数を取得し、連結子会社とした。
長野県伊那市 地域材活用の産学連携拠点が完成
長野県伊那市が建設を進めていた産学連携拠点「inadani sees(いなだにシーズ)」が完成し、6日に竣工式が行われた。
米国産米松丸太4月積み 前月比30ドル安も底値観
大手製材工場向け米国米松丸太の4月積み輸出価格は、尺上、尺下とも前月比30ドル安となった模様だ。
三菱地所ホーム 東京都内で木密地域の移転整備プロジェクト
三菱地所ホーム(東京都)は、「足立区江北木密移転先プロジェクト」として、独自構法「FMT構法」を採用した中大規模の建築を、東京都足立区で進めている。
アンドパッド 日本住宅保証検査機構とシステムを相互連携
アンドパッド(東京都)は日本住宅保証検査機構(同、JIO)と協業し、システムを相互連携させることで、住宅瑕疵保険及び検査に関する業務を効率化する。
森林由来のクレジット創出・活性で 住友林業とNTT Comが協業へ
住友林業(東京都)とNTTコミュニケーションズ(NTT Com、同)は、J-クレジット制度の森林由来カーボン・クレジット創出・流通を活性化するプラットフォームサービス提供に向けた協業を開始する。