ハルキ(北海道茅部郡)は、同社オリジナルの内外装パネル「道南杉ハル壁」の外装材について、3日付で木造枠組壁工法(2×4工法)防火構造外壁の大臣認定を取得した。
RXJapan 第8回国際バイオマス展が開幕
RXJapan(東京都)は15日、東京ビッグサイトで日本最大級のバイオマスエネルギー利・活用の専門展「第8回国際バイオマス展・春」を開幕した。
ピーヴィー 3Dの間取り図サービスを開始
ピーヴィー(東京都)は、3Dの間取り図サービス「ビジュアル間取り図」を開始した。
1月の合板供給 2年4カ月ぶり40万立方メートル割れ
1月の合板供給は、内外産の合計で37万6,835立方メートル(前年同月比25.6%減)となり、コロナ禍で絞られた2020年9月以来、2年4カ月ぶりに40万立方メートルを下回った。
神谷コーポレーション 業界初、ドア自動反り測定器導入
神谷コーポレーション(神奈川県伊勢原市)は、伊勢原本工場内に木製ドアの反りを自動で測定する機器を導入した。
朝日ウッドテック 不燃タイプの木質壁・天井材を発売
朝日ウッドテック(大阪市)は、天然木仕上げの壁・天井材ブランド「the wall」のラインアップに新しく突き板/不燃タイプを加えた。
米国産米松丸太3月積み 尺上も1,000ドル割る
大手製材工場向け米国産米松丸太の3月積み輸出価格は、尺上が前月比80ドル安、尺下が同70ドル安となった模様だ。
ネットイーグルのプレカット工場アンケート調査 今後の稼働、「大きく低下」は1割未満
ネットイーグル(福岡市)が全国のプレカット工場を対象に2月10日まで実施したアンケート調査によると、工場の今後の稼働状況について「少し低下する」が46.8%あったが、「今までどおり」が31.5%、「増加する」も11.1%あり、「大きく低下する」との見方は9.3%にとどまった。
九州の製材メーカー 杉KD平角の価格設定に苦慮
国産材製品の荷動き低迷が続くなか、構造材に杉を使用する九州では国産材製材メーカーが製品価格の設定に苦慮している。
SHF 簡単操作の床断熱割付ソフト発売
SHF(京都府福知山市)は、「楽々床断熱くん」を発売した。