空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案が3日、閣議決定した。
アイカ工業 5月1日から建築塗材を値上げ
アイカ工業(名古屋市)は、5月1日出荷分から建築塗材の製品価格を値上げする。
住友林業木材建材事業本部 連結経常で過去最高
住友林業木材建材事業本部の2022年12月期業績は増収増益で、連結経常利益は前期比で約1.5倍となり過去最高を更新した。
ハコブ BIPROGYと資本業務提携
物流スタートアップ企業のHacobu(ハコブ、東京都)は2月27日、BIPROGY(旧・日本ユニシス、同)と物流・運送領域における協業契約を締結した。
大林組 人工光で苗木を育成
大林組(東京都)は、苗木を人工の光で安定的かつ効率的に栽培・育成する技術を開発した。
国産材丸太 燃料用丸太価格が上昇
全国的に国産材の燃料用丸太価格が上昇している。
図南木材 久留米での営業強化
図南木材(鹿児島市)は同社鳥栖センター(佐賀県鳥栖市)を通じ、鳥栖市に隣接する福岡県久留米市など同県南部での営業を強化している。
アンドパッド 指定確認検査機関3社と協業
アンドパッド(東京都)は、指定確認検査機関である確認サービス(名古屋市)、住宅性能評価センター(東京都)、ユーディーアイ確認検査(千葉県柏市)の3社と協業し、建築確認・住宅性能評価の進捗管理を、アンドパッドが提供するクラウド型施工管理システム「AND PAD」で行えるようにしたと発表した。
永大産業 敦賀事業所でPB生産再開
永大産業(大阪市)は2日、敦賀事業所(福井県敦賀市)のパーティクルボード(PB)工場で製品生産を再開し、通常操業に戻ったと発表した。
スギノマシン CNF使用の複合フローリング初採用
スギノマシン(富山県滑川市)は、セルロースナノファイバー(CNF)を使用した複合フローリングを、同社労働組合の事務所に採用した。