22年の新設住宅着工 総数2年連続で増加
2022年の新設住宅着工戸数の累計は85万9529戸(前年比0.4%増)となり、わずかではあるが2年連続で前年超えを記録した。
東京都 1日までWOODコレクション
東京都は1月31日から、東京ビッグサイト西1、2ホールで「WOODコレクション2023(モクコレ)」を開催している。
伊藤忠建材 本部を細分化し業務機能先鋭化
伊藤忠建材(東京都)は、4月1日付で組織・機構を変更する。4つの本部と8つの事業部・部門を改変し、8つの本部に細分化する。
パナソニック プロダクションエンジニアリング セルローズファイバー複合樹脂を量産販売
パナソニック プロダクションエンジニアリング(大阪府門真市)は、セルローズファイバーを55%の高濃度で樹脂と複合した成形材料「kinari(キナリ)」の量産販売を開始する。
12月の新設住宅着工 戸建て分譲減少幅広がる
国土交通省が1月31日に発表した2022年12月の新設住宅着工は6万7,249戸(前年同月比1.7%減)と3カ月連続で減少した。
【電子版速報】大林組、サイプレス・スナダヤを買収 三井ホーム、三井ホームコンポーネントを経営統合
兼松 兼松サステックの株式公開買付け開始
兼松(本店=神戸市、東京本社)は30日、連結子会社である兼松サステック(東京都)と兼松エレクトロニクス(同)の株式の公開買い付けを開始した。
ウッドフレンズ 自社林の伐採を初実施
ウッドフレンズ(名古屋市)はさきごろ、2021年に取得した岐阜県高山市の自社林1.3㌶で、桧と杉の伐採を初めて実施した。
アンドパッド 建設DX研究所を設立
アンドパッド(東京都)は、構造計画研究所(同)、セーフティー(同)、Polyuse(同)、Liberaware(千葉市)、ローカスブルー(東京都)とともに建設DX研究所を設立した。