セイホクグループでは、セイホク・西北プライウッド(東京都)と秋田プライウッド(秋田市)を中心にロシア産カラ松などの単板を月1万8,000立方メートル前後使用している。
アイカ工業 「モイスTM耐力面材」の受注一時停止中
アイカ工業(名古屋市)が、2月末から「モイスTM耐力面材」の受注を一時停止している。
<重要なお知らせ>地震によるメールセンターの電源障害で、弊社の会社メール(@n-mokuzai.com)が利用できなくなりました。復旧作業は17日夕方まで掛かる可能性があります。弊社へのご連絡は電話、またはFAXでいただきたく、お願い申し上げます。
カナダ西部内陸産SPF 提示価格は前回比250~300ドル高
カナダ西部内陸産SPF製材の第2・四半期交渉は、Jグレード2×4~8の提示価格が前回比250~300ドル高の1450~1500ドル(C&F、1000BM、ノミナル)となった。
エア・ウォーター北海道 ホクエイを合併
エア・ウォーター北海道(札幌市)は、2月25日付でホクエイ(同)の株式を取得し、子会社化した。
再燃ロシアリスク 制裁応酬で林産事業にも飛び火
ロシアのウクライナ侵攻は、地球環境問題や新型コロナウイルス感染拡大によるパンデミック(世界的流行)と並ぶ重大リスクとなった。
日本ノボパン工業 PB、4月から一律20%高
日本ノボパン工業(堺市)は14日、4月1日からパーティクルボード(PB)全製品を一律20%に引き上げることを発表し、関係取引先に理解を求めていく。
チリ産製材品4月積み 割角値上げ、薄板据置き
チリ産ラジアタ松製材品の4月積み(2022年2船目)契約の産地価格は、割角が約10ドル高(C&F、立方メートル)となり、薄板は据え置かれた。
西側制裁対抗措置で ロシア、原木、チップ、単板など禁輸発表
ロシア政府は10日、ウクライナ侵攻を非難する「非友好国」への制裁措置として原木、チップ、単板などの林産物の輸出禁止を発表した。
佐伯広域森林組合 エチオピアに製材輸出
佐伯広域森林組合(大分県佐伯市)は昨年11月、同森組宇目工場で生産した杉KD間柱や同小割、角材など20立方メートル分(1コンテナ)をエチオピアに輸出した。