緑川森林組合(熊本県上益城郡)は3年後の2024年5月期に、素材生産量で20年5月期比25%増の3万立方メートルを目指す。
全国木材資源リサイクル協会連合会 建廃チップ、都市部で不足
全国木材資源リサイクル協会連合会は11月25日、東京都内で第1回木質資源安定供給検討会を開催した。
肥後木材・本社プレカット 特殊加工機など更新
肥後木材(熊本市)は、本社プレカット工場の柱加工機と横架材加工機、特殊加工機をそれぞれ1台ずつ更新し、11月25日から稼働を開始した。
司コーポレーション「タイト・モールド」 アンカーボルト位置決め精度を向上
司コーポレーション(群馬県沼田市)は、同社の断熱性基礎型枠「タイト・モールド」を改良し、アンカーボルトの位置決め精度を高めた。
【電子版速報】LIXIL、ジャパンホームシールドを売却
協和木材 新庄工場で製材ライン・乾燥機増設
協和木材(東京都)は、新庄工場(山形県新庄市)で国産材集成材の増産に向けた工事を進めている。
JSP 「ミラフォームΛ」に100ミリ厚追加
JSP(東京都)は今月、押出法ポリスチレンフォーム断熱材「ミラフォームΛ(ラムダ)」に100ミリ厚を追加し、本格的に販売を始めた。
タツミ 木口ビス留め接合金物販売へ
タツミ(新潟県見附市)は、木口断面にビス留めした梁受け金物の住宅会社等への採用活動を始めた。
ピトン 在住ビジネスと地盤・基礎の連携強化
ピトン(東京都)の建設プロセス最適化支援サービス「エルベス」プロジェクトに在住ビジネス(東京都)、報国エンジニアリング(大阪府豊中市)が参加し、試行検証に取り組んでいく方針だ。
水木木材工業 NCルーターを新設
ケーブルドラムの製造や梱包材製材などを手掛ける水木木材工業(茨城県那珂郡)は、シンクス製のNCルーター(60ZXS-2626BY)を同社のドラム工場に新設した。