TSON(名古屋市)は13日、不動産特定共同事業法に基づく小口化不動産投資商品「森林再生5号」の募集を開始した。
米ツガKD小角、3四半期ぶりオファーに引合い集まる
カナダ沿岸製材大手による米ツガKD小角の第2・四半期のオファーが3四半期ぶりに出され、月4,500立方メートル前後の成約が進んだ模様だ。
【電子版速報】大東建託 施工現場を一時停止
熊本地域 桧柱適寸丸太が深刻な不振
今年に入り低迷が続いていた熊本地域の桧用材丸太価格の落ち込みが顕著になってきた。
空知単板工業 運動施設用床「ササクレス」に製法特許
空知単板工業(北海道赤平市)は13日、運動施設用床材の損傷・事故の抑制・回避を目指した同社の「ササクレス」に対し、特許庁がささくれ防止加工で製法特許を認可したことを明らかにした。
北米、SPFNo.2が6週ぶり反発
北米製材市況は4月第2週末のカナダ西部内陸産SPF2×4No.2&ベターが前週比26㌦高の308㌦(工場出し、1000BM)と6週間ぶりに反発した。
アイカ工業 抗ウイルス建材を中国の複数病院に納入
アイカ工業(名古屋市)の抗ウイルスタイプのメラミン化粧板とメラミン不燃化粧板抗ウイルスタイプが、中国の3つの病院で採用された。
住友林業 電力の再エネ化目指しRE100に加盟
住友林業(東京都)は、事業で使用する電力の再生可能エネルギー100%化を目指す国際的イニシアチブ「RE100」に加盟した。
住宅会社、非対面での顧客対応へ
東京都が10日発表した休業要請施設に、住宅展示場も含まれた。住宅会社各社はウェブなど非対面での顧客対応策の導入を進めている。
東急建設・ナイス・淡路技建 木造最高レベルの高遮音床システムを共同開発
東急建設(東京都)・ナイス(横浜市)・淡路技建(茨城県)の3社は、木造では最高級となるLH-50の遮音床システム「高遮音床システム(仮称)」を共同開発した。