経済産業省は13日に発表した2019年度補正予算案で、ZEHを活用したレジリエンス強化事業費として20億円を計上した。
アイカ工業 海外統括会社がリグニンフェノール樹脂開発
アイカ工業(名古屋市)化成品事業の海外統括会社アイカ・アジア・パシフィック・ホールディング(シンガポール)が今夏、植物由来の未活用資源(バイオマス原料)リグニンとフェノール樹脂を組み合わせたリグニンフェノール樹脂(LPF)を開発した。
LIXIL SW工法をフルモデルチェンジ
LIXIL(東京都)は13日、高気密・高断熱・高耐震構造の「スーパーウォール(SW)工法」をフルモデルチェンジし、業界最高レベルの断熱性能を実現するパネル工法とした。
渡良瀬林産 ウッドファイバー断熱材使った乾燥機を導入
渡良瀬林産(栃木県佐野市)は、エノ産業の高温乾燥機で、ウッドファイバー断熱材を使用した「エノ ホットランドEH-100型」2基を新たに導入した。
【電子版速報】大建工業 三重・久居工場で化粧フロアライン増設
住木センター 高耐力壁仕様のZマークHD金物開発中
日本住宅・木造技術センターは「木造軸組構法による中大規模木造建築の設計指針」の取りまとめ作業を行っている。同設計指針では壁倍率15倍相当以上の高耐力壁を開発しており、Zマークの高耐力柱頭柱脚金物も開発中だ。
チヨダウーテ 独・クナウフと資本提携強化
チヨダウーテ(三重県三重郡)は13日、ドイツ・クナウフに第三者割当増資を実施すると発表した。これによる資金調達額は25億6600万円で、関連会社の持分を含めたクナウフの持ち株比率はほぼ50%になる。
国交省19年度補正予算概要 災害復旧・復興を最優先
国交省は13日、2019年度補正予算概要を公表した。5日に閣議決定した経済対策を基に、災害からの復旧・復興と安全・安心の確保を最優先する。
第43回全国育樹祭 令和初、沖縄初の開催
沖縄県と国土緑化推進機構が主催する第43回全国育樹祭が、14、15日に沖縄で開かれた。
国立競技場竣工式 47都道府県の木材利用した競技場完成
日本スポーツ振興センター(東京都)は、15日に新しい国立競技場の竣工式とメディア向け内覧会を開いた。