記事バックナンバー

埼玉県本庄市に建設される新工場のイメージ。沖電気工業の新工場では日本初の工場ZEB化を目指す

LVL被覆型の1時間耐火梁(全国LVL協会)

導入された大型パネル生産ライン。工場はCLTを使って建設された(志田材木店)

静岡県伊豆の国市が採用した、江間インター近くに施工された桧木塀

六本木ヒルズ展望台に抗ウイルス・抗菌土足用複合フロアが採用された(朝日ウッドテック)

クロ松を収穫される天皇、皇后両陛下(赤坂御用地、第71回全国植樹祭)

床には専用ビスで24ミリの構造用合板を施工する(接合部、BXカネシン)

ユカリラ体感ショールームの体感ルーム(大建工業)
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 合板メーカー値上げ継続
- 大成建設 大型木造床組ユニット「T-WOOD Truss Floor」開発
- ナイス「木と暮らしの博覧会」 創立75周年に当たり感謝と未来を示す
- 大和ハウス工業 25年度末に新潟工場を閉鎖
- 永大産業 PB単一基材のシートフロア開発
- LIXILなど3社 能登瓦の廃材を再利用
- 木材需要回復へ働き掛ける 万博と目指す方向性一致
- 福井県池田町 3200㎡の木造混構造平屋庁舎建設
- 吉貞高崎市場 国産アカ松LVL筋違の取扱開始
- シェルター ハイブリット木質耐火部材「COOL WOOD-ST」開発

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画