記事バックナンバー

赤平小学校に施工されたササクレス(空知単板工業)

東急建設、ナイス、淡路技建が共同開発した高遮音床システム

1日に開設したティンバラムの新事務所。木造2階建てで、構造用集成材は同社製品を使用している

新庄工場には丸太を貯木するための広い土場が整備されている(協和木材)

新工場に移設する加工設備(イシハラ)

大建工業大阪本社は、関係者以外の入室を断っている

ヨシナリ林業が新たに導入した自動式チッパー「ウッドハッカー・メガ540DL」

1日に営業運転を開始した林ベニヤ舞鶴バイオ発電所(林ベニヤ産業)
記事ランキング
- 国産針葉樹構造用合板 ルート向け、需要不足で上げ幅限定的
- 太田木材 本社工場の羽柄加工機更新
- パナソニック ホームズ 新築・ストックの事業充実
- 人がいない!①-採れない時代に立ち向かうー 人材不足は共通課題
- 7月のプレカット調査 引き続き受注伸びず
- ユアサ木材 「さすてなベンチ」で地域材活用・社会課題解決へ
- ナイス 完全子会社のスマートパワーを吸収合併
- 欧州産Wウッド間柱 輸入コスト、年末まで上昇続く
- 釧路ウッドプロダクツ 製材に特化し事業再構築
- 欧州材第3・四半期と7、8月積み 産地横ばいも円安でコスト上昇

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画