電子版ログイン

※会員の方はこちらから

記事バックナンバー

期間指定

月~

2022年1月24日

実物件に施工された火打ちレス金物(タツミ)

2022年1月21日

デッキをPRする池田一成社長(北九州ウッド)

2022年1月20日付

カラ松丸太の引き合いが増えるなか、製材所も調達に工夫を図るが、在庫はなかなか増えない

2022年1月19日付

増設した実加工ライン(クロノスパントレーディング)

2022年1月18日

製造棟の幅はぎ機(MECインダストリー)

2022年1月17日

今月から本稼働したトーセンの日光工場。2メートル丸太を粗挽きし、フリッチまたはブロックと呼ばれる再割原板を取る(トーセングループ)

2022年1月14日付

調印式。左から篠田市長、松岡部長、垣村幸美代表理事会長(山口県森林組合連合会)

2022年1月13日

サイプレス・スナダヤは、北海道産トド松の活用による構造用集成材で製品化。白色の美しい仕上がりで、関西や四国で提案していく

2022年1月12日付

ロシア材は伐採された丸太も輸出の道が閉ざされた形になった

2022年1月10日

栽培棟でコンテナ苗に水を撒く潅水装置のデモを見る参加者(ウッドカンパニーニチナン)

記事ランキング

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画