記事バックナンバー

双日マシナリーが10月から販売を開始する次世代ハイブリッドハーベスタプロセッサのKETO 150KARATE P。大径材対応の最新鋭ヘッドだ

大きな設置スペースは必要なく、OB顧客との接点創出の機会としての活用にも期待が掛かる(一村産業)

抗ウイルス塗装の商品に力を入れていく(北恵)

首里城正殿の資材納入を落札した佐藤木材(奈良県天理市)の佐藤社長と在庫されている桧大径材

抗菌・抗ウイルス機能を持つ桧フローリング「金剛檜」(芝住宅総合開発)

高速3次元羽柄材加工機を導入した(北関東パネルシステム)

CLTを採用して建築されたメルディア高機能木材研究所(三栄建築設計)

新型の雪上車(日本アクア)
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 合板メーカー値上げ継続
- 大成建設 大型木造床組ユニット「T-WOOD Truss Floor」開発
- ナイス「木と暮らしの博覧会」 創立75周年に当たり感謝と未来を示す
- 大和ハウス工業 25年度末に新潟工場を閉鎖
- 永大産業 PB単一基材のシートフロア開発
- LIXILなど3社 能登瓦の廃材を再利用
- 木材需要回復へ働き掛ける 万博と目指す方向性一致
- 福井県池田町 3200㎡の木造混構造平屋庁舎建設
- 吉貞高崎市場 国産アカ松LVL筋違の取扱開始
- シェルター ハイブリット木質耐火部材「COOL WOOD-ST」開発

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画