記事バックナンバー

住友林業クレストが鹿島工場で使用電力100%再生可能エネルギー化を実現。写真は鹿島工場の新工場棟

山火事の消火活動に当たるヘリコプター(カナダBC州)

チップ棟(奥)とチップヤードの上層が完成した(遠野興産)

ロシア沿海地方で操業を始めた製材会社スラビャンカ・ランバー・ターミナルの製材工場

新産住拓は県産材利用と天然乾燥にこだわった住宅をつくる

格子型耐力壁開発「KOMOREBI」。CGは大阪市立大学大学院生の竹内実帆子氏作成(大阪市立大大学院准教授がカナイと共同開発)

点在していた工場を集約化した新工場(コマツ)
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 合板メーカー値上げ継続
- 大成建設 大型木造床組ユニット「T-WOOD Truss Floor」開発
- ナイス「木と暮らしの博覧会」 創立75周年に当たり感謝と未来を示す
- 大和ハウス工業 25年度末に新潟工場を閉鎖
- 永大産業 PB単一基材のシートフロア開発
- LIXILなど3社 能登瓦の廃材を再利用
- 木材需要回復へ働き掛ける 万博と目指す方向性一致
- 福井県池田町 3200㎡の木造混構造平屋庁舎建設
- 吉貞高崎市場 国産アカ松LVL筋違の取扱開始
- シェルター ハイブリット木質耐火部材「COOL WOOD-ST」開発

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画