タマホーム(東京都)は、1棟当たりの国産材比率が74.1%に増加した。6月に屋根タルキをSPFから杉KDに切り替えたため。
ミニストップ浜松増楽店 イートイン内装にFSC天竜材
ミニストップ(千葉市)は24日、FSC認証を受けた天竜材をイートインの内装やテーブル等に使用した新店舗「浜松増楽店」(浜松市)を開店した。
南海プライウッド 簡単操作の収納プラン選択ツール
南海プライウッド(香川県高松市)は今月、家中の収納プランを簡単な操作で選べる収納プランセレクトツール「PLAWOD(プラウド)」のサービスを始めた。
兼松サステックの環境パイル工法 JHSの第三者証明技術適用工法に
兼松サステック(東京都)は、同社が運用する環境パイル工法が複合地盤補強工法設計・施工運用システムの適用工法に加わったことを発表した。
6月の合板供給、国産は高水準の生産と出荷続く
6月の内・外産合板供給量は51万4,100立方メートルと前年同月比3.7%増(前月比4.6%減)となった。国産合板が昨年11月以来となる28万立方㍍を超える生産量となった。
ウイング 2×4工法の4階建て推進
ウイング(東京都)は、吉野石膏、カナイなどとともに「4階建てプロジェクトチーム」を組織し、狭小地での2×4工法による4階建ての普及を図っている。
佐々木木材防腐 木製塀の販売強化
佐々木木材防腐(群馬県前橋市)は、間伐材の杉・桧を活用した木製塀の普及拡大を目指している。
大建工業とテーオーHDが資本業務提携 フローリング中心に木材事業で
大建工業(大阪市)とテーオーホールディングス(北海道函館市)は21日、木材事業における資本業務提携に関する基本合意を締結した。フローリングを中心とした木材事業を対象とする予定だが、詳細は現在協議中。
ジャパン建材 置床用PBで初のFSC商品
ジャパン建材(東京都)は、森林認証FSCを取得した置き床用パーティクルボード「パーティクルボード置床用FSCミックス」の販売を開始する。
キャルアグ 稲藁MDF工場、完成は来年4月頃に
キャルアグ(米国カリフォルニア州)が州内ウィローズに建設しているライスストロー(稲藁)MDF工場の建設が進んでいる。工場建設完成は来年4月末にずれ込み、本格生産は早ければ6月ごろを予定している。