日刊木材新聞
木材・建材・住宅関連の全国紙創刊 昭和20年10月
米材、欧州材、ロシア材、NZ・チリ材、合板、木質ボード、集成材、プレカット、チップ、建材、広葉樹など12の商況を毎月掲載し、相場や荷動きを定点観測するほか、行政情報や各種統計、企業情報なども充実。近年は、木質バイオマスや中大型木構造などの新たな分野の取材にも力を入れています。
発行形態
平日(土日、祝祭日は休刊)(発刊日)
購読料
購読料 1ヶ月 6,750円(消費税込み)
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 前月比50円高を提示
- マグ・イゾベール 12月末に10K品全商品の販売終了
- ノダ 剥離紙をはがすだけ 防音フロアに施工可能
- 外山木材 福岡ウッドセンター開設
- 銘建工業 物流拠点ウッドボックス完成
- 集成材・CLTメーカーアンケート㊤ 増産の回答率が低下
- 日本ノボパン工業小山事業所 チップ保管、PB加工・在庫拠点構築
- タカラスタンダード 30年度売上高2,700億円目指す
- 矢橋ホールディングス 木造の多文化共生館が竣工
- 3月の合板供給 内外産供給やや回復

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画