23年3月期決算 伊藤忠建材、双日建材とも減益

伊藤忠建材(東京都)、双日建材(同)の2023年3月期決算は、いずれも減益となった。親会社である伊藤忠商事、双日が明らかにした当期業績の主要事業会社の損益取込資料で明らかになった。

ナイスグループ 農水省と国産材利用促進協定

ナイス(横浜市)とグループ5社は9日、農林水産省と「国産材の利用拡大に関する建築物木材利用促進協定」を締結した。協定締結により、2027年度には国産材の取扱量を65万5,000立方㍍へ、22年度比で1.6倍に拡大する。

大日本木材防腐 本社工場に太陽光発電パネル

大日本木材防腐(名古屋市)は、本社工場83号棟と隣接する名古屋築地口倉庫の屋根に自家消費型の太陽光発電パネル(合計274kW)を設置した。稼働後は、防腐・プレカット工場で使用する電力の10~15%を自給している。

VUILD 3Dデータ生成をChatGTPで

VUILD(川崎市)は、クラウドプレカットサービスの「エマーフ」で、ChatGTPを活用してAIとの会話から3Dモデルを自動生成し、ワンストップで加工依頼までできるサービス「エマーフAI」(仮称)の開発に着手した。