日刊木材新聞社

サイトマップ
購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan lumber reports 刊行物
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan Lumber Reports 刊行物 購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ サイトマップ 著作権に関するQ&A 記事転載依頼書
電子版ログイン

※会員の方はこちらから

アーカイブ: 日刊木材新聞

ウッドリンク 規格型住宅「エツサス」の営業支援体制強化

ウッドリンク(富山県射水市)は、規格型住宅「エツサス」の営業支援体制を強化している。

 

カラ松丸太 合板用踏ん張る

東北や中日本の合板用カラ松丸太価格は横ばいで踏ん張っている。

気仙木材加工協同組合連合会 小割、野地板の出荷好調

気仙木材加工協同組合連合会(岩手県陸前高田市)は、杉の野縁などの小割材や野地板用の4分板などの出荷が好調だ。

 

住宅金融支援機構 フラット35の申請戸数減少

住宅金融支援機構(東京都)はフラット35の申請戸数を発表した。

秋田県の木材利用によるCO₂固定認証制度 22年度はあきた材パートナー9社などに認証

秋田県は、県産材を一定量使用した建物などの木材のCO₂固定量を評価する制度を創設し、認証を実施している。

 

3月の合板供給 国産、輸入とも前年比3割減

3月の合板供給は35万1,533立方㍍(前年同月比29.6%減)となり、8カ月連続で減少した。

ウッドショック前に戻る 福島県内、杉丸太が急落

福島県内では、2月まで例年より高値水準で推移していた杉丸太が、3,4月と2カ月連続で急速に値下がりし、2年ぶりにウッドショック前の価格帯に戻った。

LIXIL住宅研究所 「すごい家」の換気・除菌・脱臭効果実証

LIXIL住宅研究所(東京都)は、同社がフランチャイズを通じて販売するコンセプト住宅「すごい家」の換気・除菌・脱臭効果を、実物大モデルハウス(35.4坪)で実証した。

キーテック 構造用LVL国産カラ松・140Eで拡販体制

キーテック(東京都)は、ロシア産丸太・単板の入荷停止で生産・販売量を減らした高強度構造用LVLの拡販に再び力を入れる。

高原木材 岡山工場が運転開始

高原木材(熊本県八代市)は4月28日、関係者を招き岡山工場(岡山県美咲町)の落成式を行った。

 

 

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 243 固定ページ 244 固定ページ 245 … 固定ページ 861 次のページ

最近の投稿

  • 19450
  • 3月のプレカット調査 受注低水準つづく

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2021年3月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    日刊木材新聞社

    〒135-0041
    東京都江東区冬木23-4
    Tel  (03)3820-3500(代)
    Fax (03)3820-3519
    URL https://jfpj.jp
    HOME
    • 会社案内
    • 日刊木材新聞
    • 電子版
    • 木材建材ウイクリー
    • Japan Lumber Reports(英字紙)
    • 刊行物
    • 購読・試読申込み
    • 広告掲載
    記事
    • 一般
    • 製材
    • 連載
    • 機械
    • 森林・林業
    • 経営
    • 開発
    • 行政
    • 木材
    • 建材
    • プレカット
    • 住宅・建築
    • 環境
    • バイオマス
    • その他
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    • 著作権に関するQ&A
    • 記事転載依頼書
    • 電子版について
    • 料金
    • 利用規約
    • 電子版Q&A
    • 電子版に関するお問い合わせ
    Copyright © Japan Forest Products Journal co.,ltd All Rights Reserved.