日刊木材新聞社

サイトマップ
購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan lumber reports 刊行物
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan Lumber Reports 刊行物 購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ サイトマップ 著作権に関するQ&A 記事転載依頼書
電子版ログイン

※会員の方はこちらから

アーカイブ: 日刊木材新聞

さつまファインウッド 杉2×4製材、過去最高の4万立方メートル

伊万里木材市場(佐賀県伊万里市)グループのさつまファインウッド(SFW、鹿児島県霧島市)は2022年度の杉2×4製材生産量が4万立方メートル(前年度比8%増)に到達し、同社としては過去最高となった。

翠豊 物流センターにフンデガーK2i導入

翠豊(岐阜県加茂郡)は、新設備として大型汎用自動加工機「フンデガーK2i」を同社物流センター(加茂郡白川町三川)に導入し、稼働を開始した。

デコス、大建工業、日本CF工業会 外装材木材仕様で防火認定

デコス(山口県下関市)と大建工業(大阪市)、日本セルローズファイバー工業会は、外装材にムク木材、耐力壁にダイライトMS、断熱材にCFを用いた仕様で防火構造の国土交通大臣認定を取得した。

エコ建築考房 FSC連続プロジェクト認証取得へ

エコ建築考房(愛知県一宮市)は、FSC連続プロジェクト認証の取得を進めている。

立命館アジア太平洋大学 木材使用量 国内最大級の新校舎

立命館アジア太平洋大学(APU、大分県別府市)の新教学棟「Green Commons(グリーンコモンズ)」が竣工した。

ポラテック 佐賀工場に構造材プレカット追加

ポラテック(埼玉県越谷市)は3月28日、ポラテック九州(佐賀県唐津市)のプレカット工場の第3期設備投資として、2027年3月期に構造材1ラインを増設する方針を発表した。

山梨県身延町 県内初の大型木造校舎建設

山梨県身延町は、日蓮宗総本山の身延山久遠寺から寄付を受けた木材や町産材・県産材をふんだんに活用して身延中学校の新校舎を建設している。

高英「あきた・よこてCLT工場」 大断面CLT加工工場が稼働

高英(東京都)のあきた・よこてCLT工場(秋田県横手市)が完成し、大断面CLT加工と在来・金物工法プレカット事業を開始した。

シナコー 無塵カット装置取扱い開始

シナコー(東京都)は、新しいカット装置「クリーンカットランニングマシンHECー100」の取り扱いを開始した。

【電子版速報】2月の新設住宅着工 前年比微減、戸建ての不振続く

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 254 固定ページ 255 固定ページ 256 … 固定ページ 860 次のページ

最近の投稿

  • 19450
  • 3月のプレカット調査 受注低水準つづく

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2021年3月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    日刊木材新聞社

    〒135-0041
    東京都江東区冬木23-4
    Tel  (03)3820-3500(代)
    Fax (03)3820-3519
    URL https://jfpj.jp
    HOME
    • 会社案内
    • 日刊木材新聞
    • 電子版
    • 木材建材ウイクリー
    • Japan Lumber Reports(英字紙)
    • 刊行物
    • 購読・試読申込み
    • 広告掲載
    記事
    • 一般
    • 製材
    • 連載
    • 機械
    • 森林・林業
    • 経営
    • 開発
    • 行政
    • 木材
    • 建材
    • プレカット
    • 住宅・建築
    • 環境
    • バイオマス
    • その他
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    • 著作権に関するQ&A
    • 記事転載依頼書
    • 電子版について
    • 料金
    • 利用規約
    • 電子版Q&A
    • 電子版に関するお問い合わせ
    Copyright © Japan Forest Products Journal co.,ltd All Rights Reserved.