記事バックナンバー

製造中の液体ガラス含浸木材(三共衛研新城工場)

野村不動産は、今後建設する集合住宅で国産木材を積極活用していく。写真は飛鳥山レジデンスの完成予想パース

トーセンのピッキングセンター(奥)に隣接した工場建設予定地(トーセン)

豊田通商所有のハウスに、挿し付けが終わったコンテナ苗(同社提供)

完成した能登ヒバ合板と

ロボットドライブの稼働で大断面材などの加工能力が大幅に拡充する(ティンバラム釈迦内工場)

燃エンウッド柱を現し利用した(タクマ)

パナソニックの1.5ミリリフォームフローリング「USUI―TA(ウスイータ)」

長野県内木材センターの土場在庫は払底

新本社の執務室(紅中)
記事ランキング
- フジ住宅 サッシ付き中型パネル調達体制を整備
- さんもく工業 金物・在来兼用加工機を導入
- 池上産業 アコヤの販売強化
- 太田木材 本社工場の羽柄加工機更新
- 大和屋 レッドシダー羽目板6ミリ厚発売
- 日本ボレイト ボロンdeガード「新築35年保証」開始
- パナソニック ホームズ 新築・ストックの事業充実
- 福島県内の丸太 例年より一段高で下げ止まり
- ユアサ木材 「さすてなベンチ」で地域材活用・社会課題解決へ
- 橋本屋「ASPEN2」の総代理店に

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画