記事バックナンバー

木造の耐震補強材でも実績を積む小松マテーレのカボコーマ・ストランドロッド

屋根塗装リフォーム事業者でも簡単に施工できる(トーコー)

CLT床の試験体(熊谷組)

3本柱をねじり、梁をかけて壁のない空間を実現した(ビレッジプラザ)

実大フレームの破壊試験で強度を確認する、岐阜県木連の「ひのきんぐ」

コンテナ苗はレール上のパレットに並べられ、簡単に移動できる。水は上部の潅水機が自走で散布する(住友林業)

準耐火構造の木造ホテル(福島県)では、壁(パワーボード)と床(ユカテック)がともに採用された(旭化成建材)

15日からナカザワ建販本社で行われている建材物流コードの実証実験

ミヤジ本社敷地内の倉庫に設置されたサイディングプレカット機

トド松ムク材の外壁材利用はモクコレでもPRされた
記事ランキング
- 国産針葉樹構造用合板 ルート向け、需要不足で上げ幅限定的
- 太田木材 本社工場の羽柄加工機更新
- 人がいない!①-採れない時代に立ち向かうー 人材不足は共通課題
- パナソニック ホームズ 新築・ストックの事業充実
- 7月のプレカット調査 引き続き受注伸びず
- ユアサ木材 「さすてなベンチ」で地域材活用・社会課題解決へ
- ナイス 完全子会社のスマートパワーを吸収合併
- 欧州産Wウッド間柱 輸入コスト、年末まで上昇続く
- 釧路ウッドプロダクツ 製材に特化し事業再構築
- TOTO 便スキャンで健康状態を把握

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画