記事バックナンバー
伊藤忠建材の「地球樹」Mクロス。来年1月生産分から釘ピッチが印刷されたライナー紙に切り替える
トーアのKitotetu。グッドデザイン賞も受賞した。大地震対策に最適な商品として販売を強化する
旧大乗院庭園の架け替え工事の木橋(ザイエンス)
デュークポイント工場に導入されたオートグレーダー(ウェスタンフォレストプロダクツ)
住友林業では路網設計支援ソフト「FRD」をバージョンアップ。3次元で画像表示も可能に
霞バイオマスセンターの完成予想図(日本トランスシティ)
改質リグニンを用いた内・外装部材が取り付けられた車。4年後の実用化を目指す(産総研ほか)
10月稼働の合板加工機(原田木材福岡事業部)
記事ランキング
- 鹿島建設 2027国際園芸博 高さ60mの木造タワー
- ポラテックの10月度加工実績 羽柄材のみ前年比プラス
- 資源エネルギー庁 バイオマス発電支援策、岐路となるか
- 大和ハウス工業 住友電設にTOB、完全子会社化へ
- 9月の新設住宅着工 6ヵ月連続の減少
- 竹中工務店 木造建築向け「透明耐震壁」開発
- ザイエンス 杉KD防腐土台を本格販売
- YKK AP ガラス型ペロブスカイトを系統連系
- 輪島市内の製材工場 震災・豪雨からの復旧進む
- HSティンバーグループ セトラグループの製材工場買収
日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画

