熊谷組(東京都)と清本鉄工(宮崎県延岡市)は5月から、共同開発した脱炭素バイオマス燃料のブラックバークペレット(BBP)の製造・販売事業に着手する。
阪和興業 大断面集成材の取扱い推進
阪和興業(東京都)は、2022年度までの第9次中期経営計画の終了に伴い、新たに23~25年度の3カ年にわたる第10次中期経営計画を策定した。木材事業セグメントでは初めて、ゼネコン向けに大断面集成材の取り扱いを推進していくことを盛り込んだ。
タケエイ 津軽バイオマスエナジーでもみ殻活用
タケエイ(東京都)は10日、グループ会社で木質バイオマス発電事業を営む津軽バイオマスエナジー(津軽BE、青森県平川市)が地元農家や造粒機器メーカーの協力の下、「もみ殻」の有効活用に取り組んでいることを明らかにした。
クリナップ 最上位システムキッチン セントロをモデルチェンジ
クリナップ(東京都)は、最上位システムキッチン「CENTRO(セントロ)」の新モデルを発表した。高級オーダーメードキッチンのデザインを意識し、機能性を維持しつつ意匠性を大きく向上させた。
けせんプレカット事業協同組合 2×4の製材、パネル生産設備増強
けせんプレカット事業協同組合(岩手県気仙郡)は今年度、2×10(38×235㍉)まで縦継ぎできるフィンガージョイント(FJ)ラインを導入するほか、2×4パネルの製造ライン(シージングマシン)1ラインを更新する。
大建工業 樹皮由来の接着剤でMDF製造
大建工業(大阪市)は22日、樹皮由来成分などから作る接着剤を用いたMDFの製造試作に成功したと発表した。
三井ホーム ZEB Ready取得の木造保育園
三井ホーム(東京都)は、同社として初めて「ZEB Ready」を取得した木造保育園を設計・施行した。
4月の米国新設住宅着工 戸建ての増加傾向続く
4月の米国新設住宅着工件数は、年率140万1,000戸(前月比2.2%増、前年同月比22.3%減)となった。
サンエイコー東日本 「SDパネル」を開発
サンエイコー東日本(千葉県八千代市)は、ボード系断熱材の端材と杉集成材の枠、パーティクルボード(PB)で構成し、壁パネルの性能を生かしながらも材料の無駄を減らす新しい在来壁パネル「SDパネル」を完成させた。
イムラと奈良県立医科大学 吉野杉の自然免疫成分を共同研究
イムラ(奈良市)は、奈良県立医科大学と約6年間共同研究を実施した結果を昨年末の日本木材学会で「吉野杉についての研究論文」として発表した。